柿の木坂にある子育てサロンコッコロさんで月に1度レッスンしています。
コッコロでは、初めてリトミックに参加の方も多くいます。
毎回、私達のリトミックでは、ピアノの演奏に合わせて絵本を読む時間があるのですが、その時間はだいたい5分前後。
「0歳で絵本をずっと聴いていられるの?」
との声もききますが、子どもたちの反応もさまざま。
最初から最後まで絵本の世界に入り込み、ピアノの音や読み聞かせの声に合わせて親子で反応されている子、
気になる絵本の場面で前に出てきて指をさしてくれる子や 絵本の登場人物のポーズを真似っこしてくれる子、
途中までは聞いていたけど、突然お隣の子が気になったり、色々なものが気になったり、動き回ってピアノのところにいったりする子、
など さまざまな子がいます。
もちろんそれでも大丈夫です♪
このリトミックは乳幼児向けなので、どんな事があっても参加者や講師みんながあたたかく見守ってくれます。
そして、毎回感心するのは、どんなに動き回っていても、周りが気になっていても、
必ず最後は絵本の世界に戻ってきてくれること。
最初から最後まで目をキラキラさせながらしっかり聴いる子も多くいます。
その姿に私達も毎回感激しています!!
もちろん、お父様お母様のサポートがあるからこそ だとも思います。
いつも本当にありがとうございます♪
今月も沢山動いて、楽器に触れて、音を感じることが出来ました。
また来月もお楽しみに♬
—————————
今回、いつもお世話になっているコッコロさんにて、今日でラストのスタッフの方がいらっしゃいました。
お伺いすると、コッコロ(マンマの会)の立上げの時から十数年いらっしゃったそうです。
私事ですが、私さやか先生の長女の時から子育て相談にのって下さったり、子育てサロンにお伺いする度にお世話になっていたスタッフさん。
今日は私がレッスン中に次女のシッターをしてくださり、次女も楽しかったと言っていました。
親子で本当にお世話になりました。ありがとうござました!!
今後のご活躍を応援しております。
—————————