10月の絵本は「お月様ってどんなあじ?」です♬
動物たちが沢山でてきます。
みんなの前にも動物さん登場!!
秋を感じるものを持ってきてくれました!
最初はゾウさんが「ドングリ」を持ってきました!
次はくまさん「レンコン」を持ってきてお弁当の歌を歌いました。
次はうしさんが栗の「み」を持ってきてみんなで秋の実を拾ったり音高くなったら上から落ち葉が舞ってきました。
最後はいぬさんが「ブランコ」を持ってきました!シフォンを使って親子でブランコ遊びをしました!
気付きましたか!?
ドレミファと並んでいました♬
来週は続きのソラシドです♬
何がでてくるかお楽しみにー!
ピアノクラスでは、どんぐりでマラカスも作りました。
ペットボトルの大きさなどでも音が少し変わってきます!
音を楽しみながら、ハロウィンマラカスを完成させました♬
次回はハロウィンリトミックなのでみんなの仮装大歓迎です♪