今日はピアノレッスンの生徒さんもハロウィンの仮装できてくれました♪
リトミックで使った動物さんの階段を使って「ドレミファソラシド♪ドシラソフアミレド」の
高低を視覚からと耳から体感し鍵盤でも弾いてみました。
5本の指だと上のドまで届かない!!!ので指くぐりにも挑戦してみました。
(楽譜を進めるだけではなくリトミック要素も取り入れてレッスンしています。)
幼稚園クラスではかわいいプリンセスの洋服で来てくれました。
絵本は「お月様ってどんなあじ?」一緒に歌ってくれる子もいました♪
みんな感受性豊かで短調の響きでは怖がってカーテンに隠れる子がいたり・・・
おばけの真似っこで怖い顔をしたり♪
長調の明るい響きではニコニコの表情になったり。
3拍子のリズムやシンデレラのスープの曲ではクルクル回ってダンスをしたり、
それぞれの世界観に浸っていて見ていてとても楽しかったです。
曲もみんなの様子に合わせて即興で対応しています♪
最後はお月様をかじったら・・・
かわいいラスクが出てきました!
あかちゃんから食べられるシフォンケーキ屋さん「ゆうたんのほっぺた https://yu-tannohoppeta.jp/」の
シフォンラスクです。
素材にこだわっていてシフォンケーキもふわふわでとっても美味しいですよ♪