東京都目黒区・世田谷区を中心に乳幼児・家族写真 等のフォトグラファー兼リトミック講師 として活動しております SASH Animato の Sayaka です。
今回は、11月に開催した目黒区都立大学のお教室の様子と次回以降のリトミック教室のご案内です!
2018.11/14(水)開催のリトミック教室@目黒区都立大学
「秋」っというと「芸術」「スポーツ」「食育」「音楽」など様々なキーワードが出てきますよね。
何をするにも快適なシーズンでもありますよね。
目黒区都立大学のお教室では「秋をみつけた」をテーマに開催いたしました!
今回はお歌が豊富の「音楽メイン」のリトミック!!
いつものお教室のように「まぁるくなぁれ」でライアーの音に耳を澄ませ、「ハロー」のお歌に「おへんじ」の歌、「まつぼっくり」で季節のわらべ歌や手遊びも混ぜてを行いました。
リトミックでは「秋」を見付けに乗り物に乗ってお散歩をし、「どんぐりころころ」「大きな栗の木の下で」「山の音楽家」「やきいもグーチーパー」の曲に合わせて楽器や道具を使って、リズム打ちをしたり休符を感じたり手遊びをしたり歌を唄いお芋ほりをしたり、最後はカラフルな大バルーンの上に落ちて来た「落ち葉」を拾い集めたり飛ばしたりしました。
絵本は「秋ですよ」っというの少し長めの大人向けの絵本を秋を感じる曲(「もみじ」のアレンジバージョン)をBGMに読み聞かせを行いました。
この回も初めて参加者が多くいましたが、はじめてとは思えないくらい沢山の歌を唄い動いて下さりましたね。
楽しいひとときをありがとうございました!またお会い出来る日を楽しみにお待ちしております!


2018.11/21(水)開催のリトミック教室@目黒区都立大学
この日は「クラフト付」の秋のリトミックを行いました!
プライベートだったので生徒さんが大好きな「秋の遊び」を沢山組み込み様子に合わせて行いました。
「ライアー」の音に耳を澄ませ、「ハロー」や「おへんじ」や「まつぼっくり」の歌、秋の道をお散歩したりキノコ拾いをしたり糸巻きをしたり、秋の虫の声に耳を澄ませて楽器に触れたり、今回は青い大シフォンで秋の風にふかれて舞う「落ち葉」で遊び、「みのむし」のクラフト制作し、絵本は音脳協会オリジナルの生ピアノ演奏に併せて「なぁになぁに」を行いました。
プライベートリトミックですと、生徒さんの好みに合わせたプログラムアレンジになるため、しっかりじっくりリトミックを行いたいお子様や大人数が苦手なお子様などにもオススメです。
沢山の大人に囲まれて少し緊張したかもしれませんが、ママと一緒に動いていると、途中から笑顔で楽しそうに楽器や道具に触れて動いてくれました!
楽しい時間をありがとうございました!


2018.11/30(金)開催のリトミック教室@目黒区都立大学
この日は「タップダンス」のリトミックを行いました!
4月に開催したWa+Onリトミックコンサートに出演して下さったタップダンサー洞至さんとのコラボレーション企画です!
通常のお教室と同様「ライアー」の音に耳を澄ませて「まぁるくなぁれ」や「ハロー」の歌を行い、「おへんじ」の歌はジャンベという打楽器を使って行い、お散歩ではそのジャンベとピアノの音に合わせて動いたり止まったり音に反応して楽しむ動きを行いました。
タップダンスでは、質問形式でタップのお話を聞かせてもらった後、「どんぐりころころ」「きらきら星」など馴染みのある曲でリズムを感じ動きながら、まためずらしい楽器やリトミックで使うシフォンなどを利用しながらステップ基礎を教えてもらいました。
ラストはピアノの連弾とタップダンスのコラボレーション演奏!「アイ・ガット・リズム」の曲に併せて目の前でタップダンスを楽しんでいただきました。
今回改めてタップダンスを近くで見て、自身の自足で音を鳴らし全身で感情や情熱などを表現できるタップダンスってすごい!素晴らしい!っと感じました。
今回一緒に開催して下さった洞至さん、そして参加して下さった皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました!





次回以降のお知らせ
■東京目黒区都立大エリア リトミック教室
クラス① 0歳児 9:45~10:30
クラス② 1歳児~3歳児 10:45~11:30
日程:2019年1月17日(木)、24日(木)
詳細:こちらをご覧くださいませ
場所:めぐろパーシモンホール(東急東横線【都立大学駅】より徒歩7分)
■東京都駒沢大学エリア
リズムマッサージ&リトミック
【日時】2018年12月27日(木)10:30~11:30
【材料費】1,000円(オイルのプチギフト付) + 1ドリンクオーダー制
【定員】4名
【対象】0歳(1カ月検診後~ハイハイくらい)
【申込方法】 STARBUCKS RESERVE® 駒沢1丁目店 ☜店舗直接連絡
*こちらの講師はSayaka のみになります*
■九段下音脳リトミックサークルどれみ
【日時】2019年1月16日(水)、30(水) 10:00~10:45 *毎月2回水曜日(不定期)
【場所】九段生涯学習館
【参加費】親子1組 2000円
【定員】10組
【申込方法】リトミックサークルどれみお申込みページ からお願い致します。
*こちらの講師は Sayaka & PIANOVA MUSIC 代表の Tomoe になります。